3週間ぶりのご無沙汰でございました。
8/20(土)に神戸ワールド記念ホール2日目に行ってまいりました。天候は雨!雨男健在です!
覚えているうちにいつものようにMCを中心にいっときます!(長いです)
『明日』のあとの挨拶。
どうしても色んな想いが交錯しますが気持ちをさらに強く持って走っていきたいと思います。今日も大切な時間思いっきり楽しんでいきたいと思います。夏の日差しはありませんでしたが、『夏の日』歌ってくれました。何度聞いてもウキウキ(死語ですか)する曲です。そのあと・・・
昨日の夜NHK見てたらトータスが出てて、あの・・・佐野くんのね番組ですけど、実は僕はその第1回目に出してもらいまして、全く思い通りに話せなくてね・・・。非常に後悔してるんです。さっき歌詞の話しましたけど、「どうしてそんなに切ないんだろう」の部分は一番最初に出てきましたね。もう一度サラっと「どうして・・」と歌う。
トータスは曲と歌詞が同時に出来上がるんだって。僕はほぼ曲が先で歌詞で七転八倒するんだけど・・・この曲もね・・・そんな七転八倒した曲と思われながら聴いてもらうのもなんですが。と、話して『たしかなこと』
ここはえ~っと(周辺の人に聞いたらしい)ああそこです。初めてライブをやったのは日本をすくえ、というイベントを2日間にわたってやったんですけど、泉谷と拓郎とね。1日目が思いのほか盛り上がらなくて落ち込みまして、3人で柄にもなくミーティングをやったんだな。やったような感じってくらいだったんだけど、自分たちが楽しんでないんじゃないか、という結論に至りまして、出演した人がそのままステージに残ったりしてね、やりました。ここで確か山本潤子さんの曲をワンフレーズやりました。泉谷さんが好きだったのかな。曲名はわかりません。
出べそコーナーの前に、移動しながら花道で話す小田さん。
僕は野球少年だったんですけど、三振がすごく少ないんです。どっちかっていうと見逃しの三振が多いんですね。カーブか来るんじゃないかな~(マイクをバットにして打つフォームしながら)と思って見逃すんだけど、審判にボールと言ってくれって思ってもそういう時に限ってストライクって言うんですね。
俺は当てにいってたんだな。俺も振ればよかったなあって思うんだけど。野球の仲間とか集まるとたいてい、あの時お前が三振してさ~とか必ず言われちゃう。せめて転がせよ、みたいな。今、高校野球やってるの見てて、こいつら全力で振ってるな~って思ってね。日替わりは『私の願い』
『緑の街』の歌詞をいきなり間違える。しばらく歌うが
「あ、間違えてるね」と言ってやり直す。一度練習で
「忘れられない人がいる・・・」って歌う。
引き続き『風の坂道』のピアノ前奏を間違え
「間違えた」とボソっと言ってすぐやり直す。
今回はちょっと覚えてるとこだけですが、ご当地紀行も。
甲子園
横浜横浜創学館の校歌を書きましたが、いつも県大会の準決勝くらいで負けております。いつかここで聴けたら感動することでしょう【1日目ではこの愛唱歌を歌ったそうです】
元町サンロード
通りがかりの男子に「小田和正さんですか?初めて見ました」と言われる。
神戸ポートタワーを神戸タワーと言い切る。エレベータの中で子供には積極的に話しかける
。「こっちおいで、こっちのほう見るんだぞ」六甲山牧場
「初めてブタに触りました。」羊だったか・・・7頭くらいが何かに向かって頭を突っ込んでて
「何してるんだ?」×3回くらい。しまいにゃ小田さんも一緒に頭を突っ込んでみる。
坂を登る小田さん。エッサホイサ言ってる。
「ガキは元気です。ガキはエッサホイサ言いません」
「正直にいいましょう。わかりません。しかしながら色んな動物に
タッチ(強調)
できたので嬉しかったです!」諏訪山公園
鍵がたくさんかけてある高台。
「ここで永遠の愛を誓うんだな。あ、願うんだな」死んでも一緒に居ようねと書いてある鍵をみて
「そうかそうか、よかったよかった」と超適当発言。
メリケンに戻ってみんなで歌い倒そうのコーナー。
私は今まで神戸を入れて6回参加していますが、全部『ふるさと』です。
後半はいつものように歌い倒し。今回はちょっとMC少なかったような気もします。
最後のメンバー紹介で、園山さんを紹介したあと、
「たまには・・・小田和正」って言ってました。
とりあえずこれにてMC編を中心に、を終わります。長々お付き合いありがとうございました!
スポンサーサイト
ワッフル屋さんは欠席で、お会いできなくて残念でした(*^^*)
最後のメンバー紹介の時、そういってたんですね。
「小田和正」の前は何言ったのか聞き取れなかったので嬉しいです、
有難うございます♪
あっという間の2DAYSで気が抜けそうですがσ(^_^;)
全力で花道を走る小田さんを間近で見れて、幸せでした。
ひとつ心残り・・・。
私阪神ファンなんですが、
タオルブンブンしてしまいました|||(_ _。)ブルー||
巨人が・・・知らなかったです。
栗さんのキーボードの上には大阪兵庫のみの
トラッキーも座っていたのに・・・。
でも、またやっちゃうかもです((^┰^))ゞ テヘヘ
忘れていた朝
テレビでCMに使われてました。
好きだと言ったのは大友康平さんっておっしゃったような気がする・・
Re: タイトルなし
そうそう、まぁみさんの顔が見えないな~って思ってたんですよ!残念でしたがまたきっとお会いできると思います(笑)
園山さんでいつも終わるのに何だか喋る勢いだったから何かやってくれるの?って思っちゃいました。
巨人を好きな阪神ファンは居ないんでしょうかね?こんなことを書いたら刺されそうなので、これ以上書きませんが(笑)この話をしているときのnanoriちゃんの目はマジでした。
> 栗さんのキーボードの上には大阪兵庫のみのトラッキーも座っていたのに・・・。
↑
これがわかるのが生粋の阪神ファンですね!栗ちゃんのイヤモニってトラ柄じゃなかったでしたっけ?
楽しいことはあっという間ですね~。今日は腑抜けの1日でした・・・。
Re: 忘れていた朝
赤い鳥のだったんですね~。ここのMCは特に聞こえなかったんですよ。しかも泉谷さんではなく大友さんだったんですね~。失礼しましたm(_ _)m
コメントの投稿